550件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

したがいまして、来年度施行をめどに法を補完する空き家等適正管理に関する条例を制定したいと考えております。  以上であります。 ○議長中村純也) 13番、三富美代子議員。 ◆13番(三富美代子議員) 市長よりご答弁いただきました。いろいろお疲れの模様かなというふうに感じましたけれども。ただいまの市長のご答弁で、今後条例制定をお考えということでございました。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

次に、大項目の3番目、マンション適正管理について伺います。  マンション適正管理については、昨年の9月議会に質問をしました。  内容としては、マンション管理適正化推進に関する法律が改正され、地方自治体がマンション管理適正化推進計画を策定し、マンション管理組合等がつくる管理計画を認定できるようになることについて、本市対応を伺う内容でした。

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

)台風15号の発災時の対応について           │ │     │  一括質問   │(2)非常用電源の配備について              │ │     │         │(3)非常用電源についての今後の取組           │ │     │         │2 インボイス制度について                │ │     │         │3 マンション適正管理

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

相談受付後、土地登記事項や草木の状況を確認し、根拠法令に基づいて担当部署が異なるものについては、該当する部署引継ぎをして土地適正管理指導を行っております。相談案件によって担当部署が異なりますが、今後もスムーズな引継ぎをしてまいります。 次に、要旨の(3)、国や県の所有の土地について市からの要望で対応してもらえるのかについてお答えをします。

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

また、動物愛護法では、飼い主にはペットが命を終えるまで適切に飼う適正管理・終生飼養の義務があるため、ペットの将来の備えを常に考えておくよう周知啓発しております。 そのような中、当市における動物預け先や引取り先の相談件数は、ここ数年、年に一、二件と非常に少ない状況となっていることから、現在の連携体制で十分対応できているものと判断しております。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

市民にとって日本一おいしい水を守るためには、水源域森林適正管理が重要で、その1つが間伐事業であるからです。あるとき、小嶋市長から呼び出されました。安竹さん、残念だけど間伐という事業が十分理解できないんだ。ちょっと教えてくれないかと、こういうことでありました。私は、当時の森林組合大村五郎組合長と相談いたしまして、小嶋市長を現地に連れていくことを計画いたしました。

裾野市議会 2022-06-17 06月17日-04号

総合管理計画の57ページに公共施設等適正管理推進事業債活用が載っています。そこには、現在総務省では2022年度以降の在り方についても検討がなされており、引き続き活用可能な場合には積極的に活用していきますとなっていますが、見解をお伺いします。 ○議長賀茂博美) 市長戦略部長。 ◎市長戦略部長鈴木努) 公共施設等適正管理推進事業債のお話をいただきました。

三島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

また、放し飼いなど、周辺住民に迷惑をかけ、保護された場合などには飼い主など、責任の所在を明確にするものでありまして、飼育放棄の防止につながるなど、動物適正管理についても期待できるものであります。特に飼い主のいない猫の減少につながるものであると考えておるところでございます。 今後におきましても、市民の快適な生活環境を保持し、人と動物の共生する豊かな環境づくり推進してまいる考えでございます。

裾野市議会 2022-03-23 03月23日-一般質問-06号

かといって制度を傍らに置いて、管理職登用などを矢継ぎ早に進めては適正管理ができなくなる恐れもあります。当市では任期付職員を採用する制度を持ち合わせており、これは以前の一般質問答弁にもあったとおり、プロジェクトなど一定の目的を持った事業等推進するに当たっては有効な登用手段であると考えます。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

まず、壇上からは、これまで空き家対策取組方針による適正管理利活用支援に取り組んでおられますが、移住定住に向けた空き家利活用について、どのように取り組み、どのような効果があったのか、現状について伺います。 以上、壇上からとし、以下は質問席から伺います。 ◎計画まちづくり部長栗原英己君) それでは、移住定住における空き家利活用現状についてお答えいたします。 

清水町議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-03-09

また、労務管理などの運用ルールを整えることにつきましては、在宅勤務時における出退勤や業務の進捗状況適正管理が大きな課題と捉えており、現在、庁内グループウエア活用しながらこれらの課題解消に向けて取り組んでおりますので、検証結果を踏まえ適正な運用ルールを構築する予定であります。

静岡市議会 2022-02-09 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-02-09

なお、市営住宅入居者における家賃の負担公平性入居資格者適正管理の観点から、長期滞納者及び不正入居者に対しては適宜法的措置を進めてまいりますが、明渡し請求に基づく退去後のお住まいなどに支援が必要な事案があれば、福祉部局と連携しながら市営住宅入居者適正管理に努めてまいります。

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

これまで本市では、生鮮食料品品質管理に必要な低温卸売場の設置や冷蔵施設の修繕など、施設適正管理産地訪問などにより全国からの集荷に取り組んでまいりました。  今後の取組としては、施設の高機能化による品質衛生管理の向上と商品情報の見える化や物流の効率化などへのデジタル技術の活用のほか、施設老朽化への対応が必要です。

裾野市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-05号

例えば公共施設集約化除却等に向けては公共施設等適正管理推進事業債、こういったものの活用などを想定をしておるところでございます。防衛補助には、通称裏負担と言われます事業に対して応分の市の負担がございます。市の負担がある以上、補助金という一面的な見方ではなく、トータルで市にとって有利な補助を選択することや、一つ一つ防衛事業必要性を市全体の事業の中で検討することも必要です。

清水町議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-12-06

166 ◯都市計画課長(長島 聡君) 委員会での町内の緑化に関する具体的な協議内容でございますが、緑化推進団体会員高齢化や今後の担い手不足への対応緑化への関心が低下している中での沿道の花壇等の見せ方、また子供たちへの緑化意識の高揚への取組、そして街路や公園等樹木適正管理などが協議されました。